Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:有馬記念
Viewing all articles
Browse latest Browse all 55

【有馬記念】ゴールドシップ、ダノンバラード、オルフェーヴル

$
0
0
明日は有馬記念です。最後ですから的中させて終わりたい!明日もあるけど、競馬の終わりは有馬記念だ!中山芝2500mのコースデータはこちら→【予想優先順位】1.戦績2.展開3.タイム4.騎手5.コース特性【1.戦績】13番トゥザグローリー15番ナカヤマナイト14番ゴールドシップ 2番ヴェルデグリーン''' 1番ダノンバラードマイナスポイント→ 3番カレンミロティック→ 5番デスぺラード→16番トーセンジョーダン【 中山芝2200mや阪神芝2000mと相性が良く、京都芝2000mや東京芝2000mとは相性が良くない。 】【2.展開】 6番オルフェーヴル 4番ウインバリアシオン 2番ヴェルデグリーン15番ナカヤマナイト10番アドマイヤラクティ【 逃げ切りが至難のコースで、中団以降の馬にアドバンテージがある。 】【3.タイム】11番ラブイズブーシェ14番ゴールドシップ 3番カレンミロティック 9番ルルーシュ 4番ウインバリアシオンマイナスポイント→ 2番ヴェルデグリーン→12番テイエムイナズマ→15番ナカヤマナイト【 本質的にはやや速めだが、今週の雨で時計はかかりそう。 】【4.騎手】 8番ラブリーデイ 5番デスぺラード16番トーセンジョーダンマイナスポイント→ 9番ルルーシュ【 連対率3割を超えるのは蛯名正騎手。どんな人気でも安定してもってくる。人気薄なら、松岡騎手と江田輝騎手(どちらも騎乗なし)。 】【5.コース特性】 6番オルフェーヴル 4番ウインバリアシオン 3番カレンミロティック 5番デスぺラード16番トーセンジョーダンマイナスポイント→ 7番タマモベストプレイ→13番トゥザグローリー→ 8番ラブリーデイ【 現状の中山芝2500mは、2枠、3枠、6枠、8枠に有利で、4枠、5枠、7枠が不利。 】【軸推奨馬】◎14番ゴールドシップ〇 1番ダノンバラード▲ 6番オルフェーヴル△15番ナカヤマナイト× 2番ヴェルデグリーン◎ゴールドシップは、相性の良いコースで連対を外したのが前々走の京都大賞典だけと安定している。また、時計がかかりそうな馬場も向く。実績は誰もが認めるが、前走のジャパンカップではまったく走る気を見せておらず、どこまで覇気が戻ったか微妙なところ。〇ダノンバラードは、相性の良いコースで【2 1 2 1】安定している。唯一の着外は今年の日経賞だが、あのときは想定より時計が速かった。時計がかかりそうな今回は、上位進出も望める。▲オルフェーヴルは、言うまでもないだろう。これまでも相性の悪いコースで勝利を積み重ねてきただけに、絶対能力が違いすぎる。ただ、コース相性的には向かないので、負けるならここ。△ナカヤマナイトは、時計が想定以上にかかったときに浮上する。×ヴェルデグリーンも、時計がかかれば連対圏。ギャラクシーSの予想はこちら→

Viewing all articles
Browse latest Browse all 55

Trending Articles